古紙など資源ごみの回収・リサイクル
持ち込み大歓迎!リサイクルボックス完備。
まとめて処分でトイレットペーパー・ティッシュと交換
アルミ缶や主に金属でできている製品(スチール缶・自転車・鍋)・ペットボトル・段ボール・雑誌・新聞・古着・牛乳パックの資源物の回収をおこなっています。 工場内に24時間いつでも持ち込み可能なリサイクルボックスを設置しておりますので、少量でもお気軽のお持ち込みいただけます。 古紙・新聞・雑誌・段ボールは一定量の持ち込みでトイレットペーパーやティッシュペーパーなどへ交換も可能です。
回収ボックス設置内容
粗大ごみの回収・処分
引っ越し前後のお片付けや生前整理、遺品整理時の不用品の処分など
住まいの中の不用品処分もお任せください。
お引っ越しや家の建て替え等で大量に不用品が出た、リフォームするので部屋をすっきり片付けたいなど、ゴミや不用品の処理・処分に困ったら、 オオツ株式会社にお気軽にお電話ください。また、タンスや机などの家具を処分したいけれど、家から運び出す事ができない場合も、弊社のスタッフが柔軟に対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。 訪問相談や処分費用のお見積りは柔軟に対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
このようなときはオオツにご相談ください。
子ども会・集団回収、廃品回収
オオツは計量証明書が発行できるので、
リサイクルにおける地域の報奨金が受け取れる!
自治体や子供会、学校等で廃品回収をご希望の役員様、担当者様はオオツ株式会社にお気軽にご相談ください。 集団回収のご協力を致します。マンション単位で回収にも柔軟に対応いたします。 初めて回収をおこないたいという役員様でも当社がチラシの作成や分別方法の指導などもサポートいたします。 また、計量証明書の発行ができるため、各市町村からの奨励金申請も可能です。
こんな方におススメ
回収日程及び集積場所
〇回収日程は年度初めに決定されますが、学校行事等により変更される場合は、ご連絡を頂ければ柔軟に対応させて頂きます。
〇集積場所についての変更及び増減についても柔軟に対応させて頂きます。
回収の流れ
〇あらかじめご担当者様と入念な打ち合わせをさせて頂きます。
〇当日の決められた時間にお伺いし、迅速に回収を行います。
〇ご担当者様は集積場所まで集めて頂くだけで、積込みは全て当社で行いますのでご安心下さい。積場所についての変更及び増減についても柔軟に対応させて頂きます。
廃棄物の適切な運搬・処分をお約束いたします。
廃棄物収集運搬業許可車輛で回収し、廃棄物を工場へ持ち込み、適切な処分をお約束いたします。 まずは、現地ご訪問してゴミの回収量や積載環境条件などを確認の上、個別にお見積りをご提示させて頂きますので安心です。